A Piece of Paper.

「現実」と「非現実」のはざま。

8/18 妊娠糖尿病気味の妻への料理

この間、無性に何か書きたくなって書いた記事。

tachimimi.hatenablog.com

食後の2時間後血糖が高いときで120~130。

そうでもない時は100前後という非常に微妙なところ。

病院ではインシュリンを打って、しっかり食事を摂ってという指導を受けているようですが出来る限り薬は使いたくない気持ちも分かります。

我が家は僕が食事を作るのが好きなので、割と食事当番は僕が担当しています。

(食事にうるさいのも僕なので…笑)

 

妊娠糖尿病の気があるギリギリの人って悩むと思います。

僕も極力2時間後血糖が落ち着いた食事を作れればと思い、あれこれと考えています。

ポイントとして気づいたのは大きく2点。

①味付けは塩を中心に、アンチョビやケッパーなど塩味でバリエーションをつける

②脂質はあまり考えなくてい良いので、体重が減らないようにするにはオイルを使う

当然、何事にも節度はありますので度が超えないように配慮はしますが、制限ばかり考えていると味気ない感じになりそうですが満足のいく食事になります。

あと、糖質を考えると和食は割と砂糖やみりんなど糖質が多い調味料が必要になるので難しいです。

洋風やエスニックなど禁忌の食材を避けてアレンジすることで飽きない料理が出来ると思います。

食材としては、キノコ🍄とナス🍆を多用してます。結構おもしろい品種が売っているので重宝してます。身体にも良いですし。

 

今年の夏は暑いですから、ちょっとアイスが食べたくなる時もあると思います。

そんな時は、「ZEROビスケットクランチチョコバー」を一緒に食べています。

美味しいですし血糖もそんなに上がらないNiceな商品です。

あんまり値段は確認してなかったですが、スーパーで100円ぐらいじゃなかったかなぁ。

www.lotte.co.jp

同じ境遇の旦那さんは、買って帰ると株が爆上げです!笑

(下心がある感じで急に買って帰ると変な展開になるので要注意⚠)

 

てなことで、ちょっと違う角度で記事を書いてみました。

 

Tachimimi.

「ゼロ秒思考」の赤羽雄二さんのインスタ。

もう10年以上前になる。

大学時代に浜松町のオフィスにお邪魔させていただいたことがある赤羽雄二さん。

「ゼロ秒思考」という本でA4の紙をフル活用する方法をレクチャーされたことでも有名です。

控えめに言ってめちゃくちゃ良い本です。

ズバリ同じ方法で思考の整理をしているわけではないですが、クリップボードに留めたA4用紙をガシガシ使って考え事をする習慣が身に付きました。

詳しいレビュー&ネタバレも一部ありますが参考の記事もどうぞ↓

そんな赤羽さんですが、インスタグラムも始めておられます。

これがまた良い。ふとした時間にちょっと読むだけでスッと入ってくるTipsがアップされてきます。

1-2分で読める内容なのに思わずメモっちゃうようなレベルのエッセンスが書かれています。

www.instagram.com

↑ご参考

ちょっと今日はそれを紹介したいだけのエントリーでした。

明日は気温が下がるようなので、くれぐれも体調は崩されぬようお気を付けください。

 

Tachimimi.

 

 

 

 

8/4 妊娠糖尿病の妻への料理:夏野菜のラタトゥイユ

なんだか無性に文章が書きたくなる!!

こんなに暑い夜に。

 

ということで、今日は妊娠糖尿病の妻への料理について。

料理は好きなので今後も書いていきたいテーマです。

と言っても、素人なので適当に作って美味しくなったものを書いていきます。

≪夏野菜のラタトゥイユ

妻が妊娠糖尿病の気があるということで血糖コントロールが必要になりました。

普段から料理はするので全然苦ではないのですが食材と調理法は考えないといけません。

食べる量にもよりますが、おなか一杯に食べて2時間後血糖が110ぐらいだったメニューです。

<材料>

・トマト缶

・きのこ:まいたけ

・ズッキーニ

・なす

・パスタ

・オリーブオイル

・アンチョビ

・塩

・とろけるチーズ

 

<料理法>

適当に作っても味の修正も出来れば、大幅にマズくなることもないので、

要所要所ポイントを書いていきます。

 

・パスタ

⇒パスタはわりと血糖が上がりやすいのでポイントは2つ。

〇ショートパスタを使って湯で加減があまり気にならないようにする。

〇パスタを茹でた後に水洗いをする。

簡単に言うと、しっかり目に茹でて水洗いをすれば糖質がだいぶ減り、血糖への影響が減ります。

ロングパスタだと食べなれていて湯で加減が気になり、茹ですぎたパスタはマズく感じます。そのため、普段はあまり食べないショートパスタを使うと良いと思います。

糖質オフになるのでダイエットにも良いかも。

getnavi.jp

イタリアと聞くだけで昔行った旅行を思い出すなぁ~

フィレンツェに遊びに行ける日はいつ来るのだろうか。

ラタトゥイユ

これは雑すぎる書き方で申し訳ないですが、

1.オリーブオイルを熱して、アンチョビを炒める

2.下味として多少の塩をかけながら、好みの野菜を火が通りにくい順番で炒める

3.トマト缶を投入

4.水やワインなどを入れて水分調整。10~20分、野菜が良い感じになるまで煮る。

5.茹でて洗ったパスタを入れる

6.塩を入れて食べやすい味に

7.盛って暖かいうちにチーズを乗せる

 (僕は少しだけバーナーで焦がして風味をつけました)

こんな感じです。

 

今回は近所の野菜ばかりでは面白くないので、ナスはローザビアンコというイタリアのナスを使いました。

(もちろん、日本で育てられて売られてたやつです。)

丸っこくて、中はトロトロ、皮はしっかり残る焼いたり煮たりするにはピッタリの品種です。

ローザビアンカ(ロッサビアンコ)

noupro.jp

平凡な料理でもちょっと変わった食材を入れると話題にもなって、かつ美味しく良いかもしれません。

ちなみに最近は暑いのでパスタを入れずに冷菜にしてもおいしいと思います。

 

書いてる時間が0時30分。完全にセルフ飯テロ状態。

ちなみに、僕は玉ねぎアレルギーなので入れませんでしたが、にんにくや玉ねぎなどの香味野菜をいれると深みが出て良いかもしれません。

 

 

Tatimimi.

ノンアルコールビールの決定版!!

ノンアルコールビールって全然ビールじゃないじゃん!」

僕も車で出かけた先などで飲みながら、そう思うことが常でした。

ところが、最近出会ったノンアルコールビール

いや、”脱”アルコールビール。これが思いのほかイケてたので記事にします。

ヴェリタスブロイ

見ての通り、缶は日本語になっていますが生産地は「ドイツ」!

よくある麦汁を炭酸で割ってビールテイストの飲料にしました~的な飲み物ではなく、ドイツのピルスナーのアルコールを抜いて0.0%にしているので、

もともとビール🍺だっただけあって本物感がすごい✨

しかも、アルコールが入っていないのでお酒ではないため酒税もかからないためか、1缶だいたい108円ぐらいで売ってます。

≪ご参考≫24缶で2,580円です。

健康にも良い脱アルコールビール

見づらすぎるので、メーカーさんのHPより拝借。

栄養分がとても豊富なうえに、カロリーも12kcal/100ml。

無添加なので、体にも優しく飲むだけでサプリメント的な要素もある。

実際に気に入って飲んでいますが、ビールと思って飲むと「ん?」って感じがするのも事実。

ですが、飲んでも酔わないので昼に気分転換でビールを飲みたいときにピッタリ!

暑い日に冷たくして飲むと気分爽快です🌞

売っているお店はカルディが取り扱いされています。

重たいのでAmazonがオススメですが、早く欲しいときはカルディが良いかと思います。

僕の家の近所のカルディは6本シュリンクで売っているので、これをそのまま冷蔵庫に突っ込んで冷やしています。

梅雨も始まり蒸し暑いが日に日に近づいてきています。

ノンアルビールを飲みたい方、ぜひ試してみてください。

www.panavac.com

【炊事】洗い物が爆速で終わる方法を考えてみた。

皿洗い・洗い物を爆速で終わらせよう!

私事ですが、家内に新しい命が宿ったこともあり意識的に炊事をするようにしています。

もともと料理は好きで色んなものを作っては家内と一緒にお酒を飲みながら食べたり、平日の夜も買ってから支度をしたりなんていう日々を送っていました。

ただ、最近、仕事の方も忙しくなってきて帰ってからもパソコンでの作業をしたいことが増えて時間的にタイトになってきました。

そこで、仕事も家事も効率!ということで、ただただ作業として行っていた皿洗いなどの洗い物をいかに効率的に行うかを考えてみることにしました。

多すぎてもと思い、ポイントは5つに絞りました。

1.まず洗い物を出さないように料理・盛り付けをする

めちゃくちゃベーシックなところ。自分で料理をしていて、意識するのとしないのとでは大違い。菜箸とトングを両方使っていたのをトングだけで調理したり、材料を置くトレーや皿の使いまわしを気を付けるだけで洗い物がかなり減りました。一方で、鶏や豚などの肉類・生ものを乗せた皿は衛生優先で洗い物に回します。

盛り付けも2皿に分けたいところを平皿に2種類盛るなど、味が混ざるかなぁと思いながらもワンプレートにすることで2人だと使う皿は2枚減ります。

使うときの判断は一瞬ですが、使うと同時に洗い物が発生することを念頭に置いてお皿を使うかは判断します。

2.料理のリードタイムを考えながら調理の段取りをする

これは慣れている方ならピンと来ると思いますが、煮たり焼いたりする間に他の料理を作ることがあると思います。その要領と同じように、ちょっとしたものをササっと洗っておきます。繰り返すうちに最終的にはかなり残る洗い物が減っています。

3.洗いながら水で流さない

洗い物が遅い人の特徴として、洗っては水ですすいでを繰り返している方が多くいます。洗いかご等を上手く活用して、スポンジで洗った洗い物をできる限りストックして、まとめて水ですすぐ。これだけでも効率は大幅に改善します。

ちなみに、1つひとつ洗って流してを繰り返すと、その間にスポンジの洗剤も流れて行ってしまうことが多々あります。この習慣が身につくと洗剤の無駄遣いも減り一石二鳥です。

4.小物を整理するために洗い物を上手く活用する

3で書いた内容に繋がりますが、僕の場合にはグラスをよく活用します。先に洗ったものを整理するのに便利な洗い物を洗って、そのあとにスプーンやフォーク、箸、調理器具などを洗って立てておくと水で流し終わっていない洗い物をスッキリ作業スペースを確保するのに役立ちます。

そのためには、洗う前にどれから手を付けるかプランを立てることが重要です。僕の場合は油汚れなど落ちづらさと洗うスペースを有効に使える両方を考えてから洗い始めます。

5.迷ったら大きいものから片づける

先ほどの内容にも似ていますが、洗い物を効率よく早く終わらせるにはスペースの確保は重要です。そのため、迷ったら大きいもの。フライパンや皿などから手を付けて、コップや箸などは後半で洗います。

手元がスッキリしていれば、段取りもスムーズに行えますし何より精神的に大きいものがなくなるだけで終わりが見えてくる気持ちになります。

 

以上5点にまとめてみました。

洗い物は正直かったるかった家事の1つでしたが、戦略的にルールを考えて綺麗に早く終わらせる方法を考えながら日々訓練をしていったところ、そこまで苦ではなくなってきました。

日々、家内にやってもらっている家事に感謝しつつ、少しでも家のために役立つことが出来れば一層、夫婦の関係も深まります。

では、GWラスト素敵な週末をお過ごしください。

 Tachimimi.

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【感想】なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である 中島聡 (著)

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である 中島聡  (著) 

AmazonKindle Unlimitedにあった1冊。

何気なく読んだ1冊。特に仕事に悩んでいたわけではないですが、ササっと冒頭を読んだら興味が湧きました。

まずは、日本人でWindowsの開発をされていた方がいたことに驚き、世界では知らぬものはいないであろうMicrosoftビルゲイツと一緒に仕事をしていた一端を知れただけでも面白かった。

仕事の配分、スケジュールに対する考えについては再三書かれており、著者のこだわりと絶対的なルールを感じました。

必ずしも真似をしないと上手くいかないかというと、そうでもない気がしましたが仕事の進め方に悩んでいる人にとっては大きなヒントになると思います。

また、自身でルールを決めて上手くいったことをルーチン化して習慣づけることで正のスパイラルに繋げるイメージは持てました。

著書の中で書かれていた一説で、会場にお祝いの花を用意する下りは印象に残りました。花を用意するように指示を受けた=会場に花があることがマスト。花やが雪で遅れようが何が起きようが、どんな状況となっても目的を達成することの重要さ。これは自身でも意識をしておかないといけないポイントでした。

加えて、問題をどう捉えるのか。この箇所も印象的です。一見、一つの問題・課題に思えることでも実は全く関係のない事柄を関連付けて考えているケース。逆に分解することで解決の糸口となる思考も大事だと思いました。

この本で変えた自身のアクション

  • 毎日タスクリストを作る、更新する
  • 「スラック」=あれば良かった余裕を意識したスケジューリング
  • 不用意に仕事は早く終わらせ過ぎない。想定したスケジュールでしっかり仕上げて終わらせる。

一流のビジネスマンの習慣は真似のできないところもありますが、人生のヒントになる要素がたくさんあります。2016年の本なので中古もあると思います。オススメの1冊です。

 

長年愛用している石鹸から乗り換えて≪最高の石鹸≫に出会った話。

長年愛用している高コスパ石鹸

もともとアレルギー体質な上にアトピー持ちで、体調の変化が肌に出やすい体質です。

仕事をすれば人と会いますし、外出するにしても肌がカサカサだとテンションが上がりません。

石鹸で肌を衛生的にしようとすると、洗浄力が強くて洗った後に肌がキュッキュするようなツッパリ感のある洗いあがりでパサパサになっていませんか?

肌が乾燥をすると痒みに繋がって、掻くと肌が荒れる悪循環になっていきます。

f:id:tachimimi:20220315002711j:plain

そんな悪循環を断ってくれたのが、この石鹸。

マルセイユ石鹸 マリウスファーブル オリーブ 600g

 

マリウスファーブル オリーブというマルセイユ石鹸

オリーブオイルとパーム油から出来ていて、もちろん無添加。お風呂上りに肌がしっとりしていて、急いで保湿剤を塗っていたのが遠い昔のようです。

めちゃくちゃ気に入っていて、長年使い続けているのですが、、、

この石鹸にも弱点が!!!

それは、コスパを良くしようとすると600gの石鹸を買うことになりデカい。。。

今回、そんな弱点を補ってくれる商品を発見したので即ポチりました!

ラ・コルベット マルセイユソープ オリーブビッグバー 2kg

メーカー違うじゃん!!と思った方。

ええ、そうです。あまりのコスパとメーカーの信頼感で、申し訳ないのですがマリウスファーブルさんより浮気しました。笑

f:id:tachimimi:20220315004131j:plain

“ラ・コルベット”という会社も “サボン・ド・マルセイユ”を製造してるメーカーで1894年からある伝統ある会社です。

そこのビッグバーという2キロの石鹸です。

f:id:tachimimi:20220315004143j:plain

こんな感じで、石鹸をカットする道具と一緒に長い石鹸がドーーンと入っています。

早速カットしてみる

f:id:tachimimi:20220208012213j:plain

こんな感じでワイヤーをぐるっと回して引っ張ります。

すると簡単に切ることが出来ます💡

f:id:tachimimi:20220208012410j:plain

ちなみに下に敷いているのは、最近Amazonさんで多用される梱包の緩衝材の紙です。

ちょっとだけ取っておくと何かと便利☺

そんな感じでジャンジャン切っていきます。

f:id:tachimimi:20220208012353j:plain

ちょっと不格好になったりしますが、そのうち使う石鹸なので気にせず切っていき元の箱に戻して収納しました。

肝心の使い心地は

さすがの伝統あるサボン・ド・マルセイユの製造メーカー!

マリウスファーブルと引けを取らないクオリティで洗いあがりは抜群です。

2キロを思い切って買ったので安心しました✌

そして、コスパの方はというと

 

マルセイユ石鹸マリウスファーブル ビッグキューブギフト オリーブ600g×3個 木箱入り【サボンドマルセイユ 石けん せっけん 洗顔石鹸 無添加 固形 洗顔 石鹸 おしゃれ ギフト 母の日 出産祝い 内祝い お中元 暑中見舞い】【あす楽】【送料無料】

価格:6,600円
(2022/3/15 00:54時点)
感想(665件)

 

マリウスファーブルさんの方が1.8キロで6,600円ぐらい。

一方で、ラ・コルベットさんはと言うと、、、

ラ・コルベット マルセイユソープ オリーブビッグバー 2kg マルセイユ石けん LA CORVETTE【0323】【送料無料】【あす楽】

価格:4,400円
(2022/3/15 00:56時点)
感想(3件)

なんと、2キロで4,400円✨👏

素晴らしい!!!

量が200g多くて、値段は2/3。品質的にもGOOD↑↑

その上、好きな大きさに切りやすいので消費するスピードや石鹸置きに合わせて自分でカットできるので、そこも良かったです。

肌荒れや敏感肌の方、ぜひオススメです。参考に商品リンクを貼っておきます。

Amazon

いきなり大きいのは不安という方は、ちょっとお値段はしますが100gもあります。

楽天

個人的には「スーパーセール」や「0と5のつく日」などポイントが溜まる日に楽天が買うと、よりお得に買えると思います。

ラ・コルベット マルセイユソープ オリーブビッグバー 2kg マルセイユ石けん LA CORVETTE【0323】【送料無料】【あす楽】

価格:4,400円
(2022/3/15 01:15時点)
感想(3件)